今回は福岡県福岡市で、メンズフェイシャルエステや毛穴洗浄が受けられるおすすめのサロン特集について詳しくご紹介します。
福岡でおすすめのメンズフェイシャルエステ
料金 | ポイント | 公式 サイト |
|
![]() ラ・パルレ (天神店) |
初回体験3,000円 | 業界最安値でニキビケアが受けられる! | 公式 |
![]() メンズTBC (博多本店、天神店) |
・初回5,000円 | ニキビケアと毛穴ケアが受けられるメンズエステの最大手! | 公式![]() |
![]() シーズラボ (天神店) |
初回5,500円 | 医師監修のプログラムが受けられる! | 公式 |
ダンディハウス (福岡天神店) |
・初回9,900円 |
フェイシャルコースのメニューが豊富! | 公式![]() |
ゴリラクリニック (福岡天神院) |
・初回9,800円 | ハイドラフェイシャルや毛穴の医療治療が受けられる! | 公式 |
オススメ1,ラ・パルレ

価格 | 初回体験3,000円(2回目以降13,200円) |
---|---|
店名 | ラ・パルレ天神店 |
住所 | 〒810-0041福岡県福岡市中央区大名1-13-25 DAIMYO-113 5F |
営業時間 | (平日・土)10:30~20:00 (日・祝)10:00~19:00 年中無休 ※年末年始を除く |
公式サイト | ラ・パルレ公式 |
ラ・パルレは創業40年を誇る老舗の人気エステティックサロンです。
フェイシャルコースでは、「ニキビ内外コース」が人気で初回価格3,000円という超激安価格にて施術が受けられます。
たっぷり60分のコースで、クレンジングやスクライバー、バイオプトロンからパックに、さらにおなかのトリートメントまでついてこの価格です!
一人一人の肌の悩みに合わせて、プロが徹底的にケアし、ニキビ改善を行います。
ニキビを表面からのケアだけでなく、「お腹トリートメント」や「バイオプトロン」などにより、老廃物の排出や新陳代謝をサポートし内側からもケアします。
もちろんクレンジングやスクライブなども行うので、ニキビだけでなく毛穴ケアなどにもおすすめです。
オススメ2,メンズTBC

価格 | 初回5,000円(2回目以降15,730円) |
---|---|
店名 | 博多本店 天神店 |
住所 | 〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-4-11 パシフィーク天神2F |
営業時間 |
11:00~20:00 (平日) 10:00~19:00 (土日・祝日) |
公式サイト | メンズTBC公式![]() |
続いてご紹介するのは、メンズエステ業界最大手でもある「メンズTBC」の福岡店舗です。
メンズTBCは福岡県に3店舗あります。福岡市内には、「博多本店」「天神店」の2店舗があり、北九州市に「小倉店」があります。
メンズTBCではオリジナルの毛穴、ニキビケアコースが、初回価格5,000円で受けられます。
「毛穴コース」と「ニキビコース」に分かれており、悩みに合わせてコースを選ぶことが可能。
男性特有の皮脂汚れや乾燥肌にアプローチし、プロのエステシャンによる本格的なエステを受けられます。
オススメ3,シーズラボ
価格 | 初回5,500円(2回目以降14,300円) |
---|---|
店名 | シーズラボ天神店 |
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-37 FPGリンクス天神 5階 |
営業時間 | 火・水10:00-21:00 木・金10:00-20:00 土・日祝09:00-19:00 月曜「定休 |
公式サイト | メンズシーズラボ公式 |
シーズ・ラボでは皮膚の専門家監修の下、美容皮膚理論に基づいた技術を提供しています。
最先端の美容マシンとエステティシャンの手技により、専門性の高い技術でお客様からの満足度も非常に高いです。
「ニキビ集中ケアコース」や「毛穴コース」などが用意されており、初回価格は5,500円から受けられます。
さらに平日限定で初回3,960円で安くエステを受けることが可能です。
コースでは、クレンジングにピーリング、電気を使用した美容成分の注入にパックなど、美肌効果の高い施術が豊富です。
オススメ4,ダンディハウス

価格 | 初回9,900円(2回目以降15,400円) |
---|---|
店名 | 福岡天神店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-5-16 TENJIN216ビル 3F |
営業時間 | 平日:11:00~20:00 土日祝:10:00~19:00 |
公式サイト | ダンディハウス公式![]() |
メンズ専門のエステティックサロン「ダンディハウス」は、現在福岡県内に2店舗存在します。
福岡市内にある「福岡天神店」と、北九州市にある「小倉・セントシティ店」となります。
ダンディハウスには「ディープクレンジング」「男の肌ケア」「フェイススリム」「生コラーゲンスペシャル美顔法」など、様々なフェイシャルコースが用意されています。
初回価格は9,900円から受けることが可能です。
施術に使う化粧品は、医薬部外品のオリジナル商品で、高品質で高い効果が期待できます。
プロによる栄養指導やヘルスチェック、日常生活のアドバイスなどももらえます。
他のサロンに比べると、やや初回価格が高めとなります。
オススメ5,ゴリラクリニック(医療)
価格 | 初回9,800円~ |
---|---|
院名 | 福岡天神院 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-13-18 天神ホワイトビル3F |
営業時間 | 午前11時〜午後8時 |
公式サイト | ▶ニキビ・ニキビ跡治療 ▶ハイドラフェイシャル |
ゴリラクリニックでは医療機関による、毛穴ケアやニキビ治療などの施術が受けられます。
福岡には福岡天神院の一店舗があります。
こちらはエステティックサロンではなく、美容クリニックとなるため、医療機関の治療なので肌改善に高い効力があります。
治療内容は一般的な「ニキビ治療」や、毛穴の開きや黒ずみを治す「ハイドラフェイシャル」などが受けられます。
ニキビ治療は初回価格が9,800円となり、ハイドラフェイシャルは1回の価格が22,800円となります。
ニキビ治療の場合は治すためには数回通う必要があり、効果は高いですが費用もエステに比べると高額となります。
メンズフェイシャルエステの選び方
メンズフェイシャルエステを選ぶ際には、以下のポイントに注意することが重要です。
選び方1.施術内容の確認
まずは、エステサロンのウェブサイトで提供されている施術内容を確認しましょう。肌質や悩みに合った適切な施術を提供しているかどうかをチェックします。
自分にあったコースを選択することが大切です。
選び方2.初回価格の有無
初回トライアル価格が設定されているかも、重要なポイントです。
なぜならエステには相性があるため、初回価格が設けられている安い場所で試してみることが大切だからです。安くエステを試してみて、自分の肌に合うようであれば1か月に1回程度通うようにしましょう。
選び方3.口コミや評判
実際にそのエステサロンを利用した人の口コミや評判を調べることも重要です。インターネットやSNSなどで情報を収集し、信頼できるエステサロンを選びましょう。
どれだけ価格が安くても、評価の悪いサロンだと満足のいく施術を受けられません。
選び方4.料金の確認
料金も比較検討することが大切です。適切な価格設定であるか、定期的な施術を行う場合にお得なプランがあるかなどを確認しましょう。
今後定期的に通うのであれば、初回価格だけでなく2回目以降の価格もチェックしておきましょう。
選び方5.立地
エステサロンを選ぶ際には、「立地」も非常に重要です。
今後通うのであれば、「自宅から近い場所になる」「駅から近い」「車をとめやすい」などのポイントに考慮しましょう。
施術内容について
メンズフェイシャルエステでは、肌の悩みや目標に応じてさまざまな施術が提供されています。
施術1.クレンジング
メンズフェイシャルエステの施術の最初には、肌の汚れや化粧残りを取り除くためにクレンジングが行われます。適切なクレンジング剤を使用して、肌表面の汚れをしっかりと落とします。
施術2.ピーリング
ピーリングは、肌の古い角質を取り除く施術です。化学的なピーリング剤や機械を使用して、肌表面の角質をやさしく剥がし、肌の透明感を引き出します。これにより、肌のターンオーバーが促進され、肌の新陳代謝が活性化されます。
施術3.マッサージ
フェイシャルマッサージは、リラクゼーション効果や血行促進効果をもたらします。専用のマッサージクリームやオイルを使用して、顔の筋肉をほぐし、リフトアップ効果やたるみ改善効果を得ることができます。
施術4.美容液やパックの使用
メンズフェイシャルエステでは、肌の悩みや目標に合わせて、様々な美容液やパックが使用されます。保湿効果や美白効果、ニキビケアなどの特定の効果を得るために、適切な成分を含んだ製品が使用されます。
施術5.美容機器の使用
一部のメンズフェイシャルエステでは、美容機器を使用した施術も行われます。例えば、イオン導入やレーザー治療、ラジオ波治療などがあり、肌のタイトニングやシワ改善、美白効果などを得ることができます。
施術6.仕上げの保湿ケア
最後に、肌を保湿するためのケアが行われます。保湿クリームや日焼け止めなどの製品が使用され、肌の潤いを保ちながら、施術の効果を長持ちさせることが目的です。
これらの施術内容は、個々のエステサロンやプランによって異なる場合があります。自分の肌の状態や悩みに合わせて、適切な施術を選択しましょう。また、定期的な施術を行うことで、より効果的な肌ケアを実現することができます。
フェイシャルエステと医療フェイシャルの違いについて
今回はフェイシャルエステをご紹介していますが、その中でも「ゴリラクリニック」だけは医療機関となります。
フェイシャルエステと医療フェイシャルは、目的や施術内容などが異なります。
【1.目的】
– フェイシャルエステ: リラックスや美容効果を目的としています。肌の保湿や栄養補給、リフトアップ、シミやシワの改善など、美容目的の施術を提供します。
– 医療フェイシャル: 皮膚の疾患やトラブルの治療を目的としています。皮膚科医や医師が診断し、肌トラブルの改善や治療を行います。
【2.施術内容】
– フェイシャルエステ: マッサージ、パック、フェイシャルトリートメント、美容液の塗布、美顔器の使用など、リラックスしながら肌のケアを行います。
– 医療フェイシャル: レーザー治療、ケミカルピーリング、フォトフェイシャル、ボトックス注射など、専門的な医療機器や医薬品を使用して肌の問題を治療します。
【3.施術を行う施設】
– フェイシャルエステ: エステサロンやスパ、美容クリニックなどで提供されます。エステティシャンが施術を行います。
– 医療フェイシャル: 皮膚科や美容皮膚科などの医療機関で提供されます。皮膚科医や医師が施術を行います。
【4.効果やリスク】
– フェイシャルエステ: 肌の保湿や栄養補給、リラックス効果などが期待できます。ただし、医療行為ではないため、治療効果は限られます。
– 医療フェイシャル: 皮膚トラブルの改善や治療が可能ですが、施術にはリスクが伴う場合があります。医師の診断と指導のもとで行う必要があります。
医療フェイシャルはより専門的で効果的な治療が可能ですが、費用やリスクが高く、医療機関での施術となるため、一般的な美容エステとは異なります。自身の肌の状態や目的に合わせて、適切な施術を選択することが重要です。
まとめ
以上です。
今回は、福岡市でおすすめのメンズフェイシャルエステ特集についてご紹介しました。フェイシャルエステでは、ニキビ対策、毛穴洗浄、小顔効果など、様々な施術を行ってくれます。
肌の改善はもちろんですが、リラクゼーション効果も高いので、自分へのご褒美としても最適です。
今回ご紹介したエステは、どれも評判がよく初回価格が安く設定されている場所ばかりです。
是非一度試してみて、自分に合うサロンを探してみてください。
コメント